-
-
特定技能の登録支援機関申請は4月から
2019/3/21
4月からいよいよ特定技能における外国人労働者の受け入れが始まります。 その際に必要になってくるのが、登録支援機関です。技能実習制度と違い、自社で登録支援機関になって特定技能者を受け入れることも可能です ...
-
-
特定技能の全ての法規定が出揃いました
2019/3/16
3月15日、ようやく特定技能者としての外国人、受け入れ企業、それを支援する登録支援機関の全ての法規定が法務省より発表されました。 当社としても、登録支援機関として、これから申請書類を揃えて、提出をしま ...
-
-
コンビニの24時間営業の是非
2019/3/9
最近、コンビニオーナーからの要請もあり、24時間営業義務の見直しが問われています。 世論においても24時間営業でなくてもいいのでは、とする意見が圧倒的に多く、私ももし街頭でコンビニの24時間営業が必要 ...
-
-
3月28日にベトナム市場について考える勉強会を開催します
2019/2/16
3月28日にベトナム通の2名をお呼びして、ベトナム市場の可能性についての勉強会を開催します。川崎さんは2013年から5年間、ベトナムでの日本人向けのフリーペーパーの代表を務められてきた方で、ベトナムへ ...
-
-
農水省主催。外国人材受け入れ説明会に参加
2019/2/2
1月31日に農林水産省主催の「農業分野における新たな外国人材の受け入れに関する東海ブロック説明会」に参加をしてきました。4月から受け入れが開始される特定技能人材の受け入れに関する説明会になります。 冒 ...
-
-
訪日外国人数3119万人。5年で3倍に増加
2019/1/23
観光局が発表をした2018年の訪日外国人数は前年比8.7%増となりました。2013年に初めて1000万人の大台を超えてから、わずか5年間で3倍に増えたことになります。政府は2020年には4000万人を ...
-
-
2018年の外国人留学生数29万8980人
2019/1/19
日本語学校などに在籍する外国人留学生の数が前年より3万1938人増えて、29万8980人となりました。 留学先は日本語学校が9万79人。大学など高等教育機関が20万8901人となっています。これで、政 ...
-
-
12月27日、入管難民法改正法案のセミナーを開催しました
2018/12/30
42名の方にご参加頂きまして、無事開催することができました。 報告の後はベトナムやネパールの方、日系の方も来て頂いたので、各国の状況なども聞かせてもらうディスカッションもでき、流れとして ...
-
-
介護業、外食業、宿泊業が2019年4月から新試験
2018/12/22
特定技能者を受け入れるための新試験を介護業、外食業、宿泊業が技能試験を実施すると発表しました。この業種全てに共通して言えることは、技能実習生の卒業者を対象にできないこと。そして、サービスができる日本語 ...
-
-
12月7日未明、入管難民法改正法案が可決成立
2018/12/8
これで来年の4月からの施行となります。 これから急ピッチで各業種においての受け入れ準備が進められます。 これまで技能実習生の職種としてあった業種に関しては、ほとんどが技能実習生卒業者、または3月で技能 ...